録音レベルの設定の方法も分かったし、ソフトもある。
では、早速『ボイス レコーダー』を使って声を録音してみましょう!
ますは、[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→
[エンターテイメント]→【サウンド レコーダー】を開きます。
パソコンのマイク端子にマイクを指して、
マイクのスイッチを「ON」にします。
「サウンドレコーダー」の録音バタン【
●】をクリック。
サウンドレコーダーの中の緑の線がピコピコして
いたら録音をしている状態です。
ホラッ! 見ていないでマイクに向かって声を出してみましょう。
「あ〜、あ〜〜〜。えぇ、ただいまマイクのテスト中・・・」
【■】ボタンをクリックで、録音が停止します。
【▼(記号では表示できません:泣)】三角ボタンで再生です。
再生しても録音が聞こえない場合は、
「再生レベル」を確認、それでもダメなら「録音レベル」を
調整して、再チャレンジです。
その他、「サウンドレコーダー」にも音声レベルを調整する機能が付いています。
「サウンドレコーダー」のメニュー【エフェクタ】→
【音量を上げる(25%)】等がそうです。
音が割れているならば・・・録音レベルが高過ぎる状態なので
マイクから少し離れたり、声を小さくする調整方法もあります。
逆に小さいならば・・・録音レベルが低過ぎる状態なので
マイクに少し近づいたり、声を大きく出してみるのも良いでしょう。
・・・ですがっ!
ここで皆さんは気付いたはず。
なんとこの「サウンドレコーダー」は、録音音質がちょっと悪く、
また、謎の著作権保護との言い分で60秒しか録音できないのです・・・
でも、録音する方法は分かったでしょう?
「もっときれいに録音できないの?」
「60秒以上しゃべらせろっ!」
そういうアナタには、当サイトの有料オプションをっ!!
・・・と、いうのは半分冗談です。。
ここまでが『ネットラジオの作り方講座:録音環境「初歩編」』です。
もうこれでアナタはパソコンでの録音「初級者」です。勝手に認定します!
この次のステップ、『ネットラジオの作り方講座:録音環境「中級編」』に続きます
もちろん、お金をかけないでも中級にステップアップできますよ〜
あ。保存の方法の説明が・・・ま、次のステップでまとめて紹介します。。w